
8月24日(火)多摩川のゴミ拾いを行いました。
この日の最高気温は35度で先月に続き暑さ対策の帽子、飲み物を持ってのゴミ拾いとなりました。
いや?本当に暑い日でしたね!

ゴミ拾いの3日前、8月21日(土)に『
たまがわ花火大会』が行われていました。
沢山の人たちが河川敷で花火を楽しんだ事でしょう!

今回のゴミ拾いでは、ペットボトルや空き缶が多く捨てられていました。
今までこんなに燃えないゴミを拾う事はなかったのですが、飲んだ物をそのまま置いていってしまうようです。
気持ちの良い場所なのでモラルを守って欲しいものですね。

ペットボトルはおそよ20本、空き缶10個。目に見える物中心に拾いました。タバコや小さいゴミを拾う時間が無い位、目につく大きなゴミが目立ちました。

ブルーのゴミ袋は燃えないゴミ。赤は燃えるゴミですが、まとめてみたら結構な量がありました。
今月もまだまだ暑い日が続きそうです。来月はもう少し涼しくなっているのでしょうか?
9月のゴミ拾いは涼しい日を狙って行いたいと思います。
matsu
スポンサーサイト