3/9(火)今日は朝から天気が不安定で一日を通して寒い日となりました。
春はもうそこまで来ているのに、午後からは雪が降る地域もありましたね。
そんな天候のせいか、今日はゴミ拾いの勇士があまり集まりませんでした。

それでも今日も結構な量のゴミが集まりましたよ。
風に吹かれて飛んでくるコンビニの袋やお菓子の袋、タバコやペットボトルなど、
自然からは出るはずがないゴミが、どこからともなく飛んできていました。

川の中にもビニールが引っ掛かっていましたよ。川の中のゴミ拾いではトングが大活躍します。

2ヶ月ぶりのゴミ拾いとなりましたが、なにやら河川敷では大規模な工事が行われていました。
ダンプカーやショベルカーなどが作業をしていました。
最近の二子玉川駅周辺は再開発が行われ、商業施設や住居ビルが増えつつあります。
駅周辺の再開発に合わせて河川敷の整備も同時進行しているようです。
もともとあった物を壊し景観を綺麗にする事も大事な事ですが、維持する事も考えたいものですね。
matsu