3月11日、信じ難い事が起きてしまいました。
大きな地震に揺さぶられた街、津波に飲み込まれる街の映像、攫われて更地になってしまい荒廃した街。
家族を亡くされた方々の映像。飼い主とはぐれてしまった動物たち。本当に大きな大きな悲しみそして
悲惨な映像でした。
でもそんな大変な中で、年老いた人達の前向きなコメントや原発事故に立ち向かう人たち、そして復興を信じて
被災地で人命救助に尽力している方々を見て逆に勇気や大きな感動をもらっています。
ぼくたちは考えました。
今回の震災で被害に有った人たち、現地で尽力している方々に微力ながら何かサポート出来る事はないか?
それぞれ個人では日本赤十字社に送金したりコンビニや街角の義援金箱にお金を入れたりしましたが、
会社として出来る事はなにか?
事務所の電気を節電するとか日々被災地の復興を祈るとかは当然の事として、もっと具体的な
実効性を考えると、今、ぼくたちにできる事は...やはり義援金を集めて被災地の方々に送る事かな
と考えました。
日頃多摩川の清掃でお世話になっている二子玉川の有志にお声掛けして4月24日(日)に
チャリティーフリ-マーケットを計画しております。
開催場所、開催時間、詳細は順次ブログやツイッターでアップして行きますが、少しでもこの善意の輪を
広げる為に事前に有志の方々に寄付を募りたいと考えております。
身の回りの品や商品,サンプル等々一品でも構いません。その品々をぼくらが責任を持って
お預かりし、当日お金に換えて信用ある団体を通して被災地にその気持を送りたいと考えています。
ほんとうに小さな小さなアクションかも知れませんが、何か行動を起こしてささやかで
も役に立てればと考えています。
evergreenworks,inc.
藤本孝夫
スポンサーサイト
テーマ : 東京 世田谷