fc2ブログ

湘南国際マラソン

ゴール_convert_20110214003920

1月23日(日)湘南国際マラソンへ参加してきました。
今年で5回目となるマラソン大会ですが、健康志向やマラソンブームで今回の参加者は
およそ2万人が参加したそうです。コースは大磯ロングビーチ?江ノ島までの往復。
平坦な海沿いを走るとても気持ちの良いコースです。近所という事もあり、
毎年この大会に参加しているのですが、今回は初めてフルマラソンに参加してきました。

今回のマラソン大会での目標は完走すること。
それと身近で病気と闘っている人に向けて頑張って欲しいという気持ちがありました。

結果は5時間30分かかりましたがなんとか完走する事ができました。

マラソンというスポーツは一歩外へ出れば簡単に始められるスポーツです。
そして大会に出場すると必ずゴールがあるという達成感にも出会え、自分とも向き合えます。

今回の大会では『想いは通じる!』そう信じて完走する事が出来ました。
これからも無理なく継続的に、そんな気持ちでマラソンとつき合っていければと思います。

matsu


スポンサーサイト



2011年の初日の出。

2011初日の出_convert_20110101094441

あめましておめでとうございます。
今年も茅ヶ崎からの初日の出を見に行ってきました。
本年もよろしくお願い致します。

月_convert_20110101094542

matsu

湘南BEACH CLEAN

BEACH+CLEAN表紙1

2月14日(日)今日は良い天気だったので茅ヶ崎のビーチクリーンに参加してきました。
天気が良いと2月だと言うのに海遊びに出かける人達でビーチは賑わっています。

BEACH+CLEAN_convert.jpg

久しぶりのビーチクリーンでしたが天気が良いと気持ちが良いですね!
問題のゴミ拾いですが、以外に砂浜は綺麗に見えます。
大きなゴミは少なかったのですが、小さく細かいプラスティックが沢山ありました。
この写真見えますか?これは根気よく拾うしかなさそうです。

BEACH+CLEAN2_convert_2.jpg

1時間くらいのビーチクリーンでしたが、燃えないゴミ中心にこんなに集まりました。
ビーチクリーンの情報はかながわ海岸美化財団のホームページで確認できますので、
時間のある方は是非参加してみて下さい。

matsu




ジャンル : 地域情報

テーマ : 神奈川

2010年の初日の出

初日の出縮小

あけましておめでとうございます。

今日から2010年。平成22年です。
平成になってから22年も経ったのかと思うと時間が経つのが早いですね。

今年も初日の出を見てきました。
少し雲が出ていましたが、江ノ島から登る綺麗な太陽を見る事ができました。

今年も良い年になりますように!

matsu




2009年今年もありがとうございました。

縮小SUNSET

2009年も残すところあと2日。気がつけば今年もあっと言う間でしたね。
思えば今年最初のブログは富士山の初日の出でスタートしました。
締めくくりも富士山を背にしたサンセット。あまり良い天気ではありませんでしたがご勘弁を。

お仕事をさせて頂いた方々、ゴミ拾いに参加して頂いた方々、
今年は大変お世話になりました。
来年も引き続きどうぞよろしくお願い致します。

冬期休暇
2009年12月26日?2010年1月4日
1月5日より営業

matsu

| TOP | NEXT >>